このページの本文へ移動

ニュースリリース

2016年3月16日
駅情報

「大阪環状線改造プロジェクト」
JR森ノ宮駅、市営地下鉄森ノ宮駅において、相互の運行情報を表示するディスプレイを設置します!

西日本旅客鉄道株式会社
大阪市交通局

 JR西日本と大阪市交通局は、平成28年3月23日(水曜日)から、お客様の利便性向上を目的として、JR森ノ宮駅と市営地下鉄森ノ宮駅に、お互いに相手方の運行情報が表示される「運行情報ディスプレイ」を設置します。
 この取り組みにより、乗換先の運転見合わせなどの輸送障害が発生した際、お客様が乗り換える前に、運行情報を取得することが可能となります。
 なお、JR西日本と大阪市交通局にとって、改札内での他社(在来線)運行情報の表示は、初の試みとなります。

詳細

1 導入箇所
・JR森ノ宮駅 改札内
・市営地下鉄森ノ宮駅 改札内

JR森ノ宮駅改札内、市営地下鉄森ノ宮駅改札内

2 使用開始時期
 平成28年3月23日(水曜日) 始発より

3 システム概要
 平常時においては、次に発車する列車の時刻をディスプレイに表示します。また、輸送障害などによる列車の遅延時には、異常時情報提供画面に切り替わります。
 ※注釈 JR西日本:列車が15分以上の運転見合わせ(運行停止)を行った場合に切り替え
 ※注釈 市営地下鉄:列車が10分以上の運転見合わせ(運行停止)を行った場合に切り替え

4 ディスプレイ表示イメージ(例:市営地下鉄森ノ宮駅改札内のディスプレイ)

ディスプレイ表示イメージ


※注釈 運行情報提供ディスプレイの設置位置、表示イメージの詳細はこちらをご覧ください。(PDF形式 159キロバイト)

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択